歴史と海のロマンを感じさせる町、寿都町
住所
寿都郡寿都町字大磯町29番地1(道道寿都黒松内線沿い)
TEL
0136-62-2550
休館日
無休(4月~9月)
第1・第3月曜日(10月~3月、祝日の場合は翌日)
年末年始(12/31・1/1)
開館時間
9:00~18:00(4月~9月)、9:00~17:00(10月~3月)
スタンプ押印時間
開館時間に同じ※休館日は押せません
登録年月日
平成20年4月17日(2008年)【登録番号103】
寿都郡寿都町字大磯町29番地1(道道寿都黒松内線沿い)
TEL
0136-62-2550
休館日
無休(4月~9月)
第1・第3月曜日(10月~3月、祝日の場合は翌日)
年末年始(12/31・1/1)
開館時間
9:00~18:00(4月~9月)、9:00~17:00(10月~3月)
スタンプ押印時間
開館時間に同じ※休館日は押せません
登録年月日
平成20年4月17日(2008年)【登録番号103】
スタンプブック持参サービス(スタンプラリー2020)
プレミアムコーヒー50円引き※ブック1冊につき4名様まで
当駅からのお知らせ
- 2021年3月31日 営業時間の変更について
- 2020年5月16日 営業再開のお知らせ
- 2020年5月5日 臨時休館延長のお知らせ
当駅からの臨時休館・閉館時間のお知らせ
- 2021年3月31日 営業時間の変更について
- 2020年5月16日 営業再開のお知らせ
- 2020年5月5日 臨時休館延長のお知らせ
- 2020年4月21日 臨時休館および営業時間変更のお知らせ
インフォメーション
みなとま~れ寿都は、寿都漁港に隣接しており、漁港を一望できる優位性を生かした「海と一体感」あるエリアへの配置となっています。また、国道229号線は追分ソーランラインで弁慶岬から磯谷までのルートは、歴史的建造物などがあり、海のロマンを感じる湾岸ルートになっています。
売店コーナー
80年以上の歴史を誇る、寿都町の名産品「生炊きしらす佃煮」各種、新鮮なホッケを加工した糠ほっけや切込み、冬限定のホッケの飯寿しなど、水産加工品を販売しております。また、町で長年愛され続けている、寿都町生まれの「わかさ屋いも」などお菓子も各種ご用意しました。海の幸の軽食やオリジナルのブレンドコーヒー、寿都の海の塩を使った塩キャラメルソフトも味わってみてください。
80年以上の歴史を誇る、寿都町の名産品「生炊きしらす佃煮」各種、新鮮なホッケを加工した糠ほっけや切込み、冬限定のホッケの飯寿しなど、水産加工品を販売しております。また、町で長年愛され続けている、寿都町生まれの「わかさ屋いも」などお菓子も各種ご用意しました。海の幸の軽食やオリジナルのブレンドコーヒー、寿都の海の塩を使った塩キャラメルソフトも味わってみてください。
情報コーナー
寿都の美しい景色や貴重な歴史的映像など、イメージ映像が流れる42インチの大画面が設置され、その裏側には、わかりやすいイラストでの町内マップが掲示されています。また、町の名所や飲食店、特産品などを調べることができるタッチパネルの検索システム、各種パンフレットも取り揃えています。スタッフにもお気軽に声をかけてください!
寿都の美しい景色や貴重な歴史的映像など、イメージ映像が流れる42インチの大画面が設置され、その裏側には、わかりやすいイラストでの町内マップが掲示されています。また、町の名所や飲食店、特産品などを調べることができるタッチパネルの検索システム、各種パンフレットも取り揃えています。スタッフにもお気軽に声をかけてください!
くつろぎカウンター
館内の漁港側にあるカウンターでは、漁港が一望できるため、漁船の行き交う様子、カモメの鳴き声、更には遠くの積丹半島までも見ることができます。海を見ながら「みなとま~れ寿都」の味覚を味わって、くつろいでみてはいかがですか。
館内の漁港側にあるカウンターでは、漁港が一望できるため、漁船の行き交う様子、カモメの鳴き声、更には遠くの積丹半島までも見ることができます。海を見ながら「みなとま~れ寿都」の味覚を味わって、くつろいでみてはいかがですか。
写真展示コーナー
写真コーナーでは、寿都のイベント写真や歴史的写真など珍しい写真を展示しています。来た時期によって毎回違った写真を見ることができ、寿都の旬な写真や情報を見ることができます。
写真コーナーでは、寿都のイベント写真や歴史的写真など珍しい写真を展示しています。来た時期によって毎回違った写真を見ることができ、寿都の旬な写真や情報を見ることができます。
周辺見どころガイド
弁慶岬
この岬で義経を待ったといわれる、弁慶像とともに、明治23年に建設された灯台、弁慶がアイヌ民族たちと相撲をとったと言われる土俵跡、弁慶に投げ飛ばされた者の鼻血で赤く染まったと言われる赤岩があります。アイヌ語の“先端が裂けたような”という意味の「ペルケイ」が弁慶に訛り、義経伝説にからめられたと言われています。
この岬で義経を待ったといわれる、弁慶像とともに、明治23年に建設された灯台、弁慶がアイヌ民族たちと相撲をとったと言われる土俵跡、弁慶に投げ飛ばされた者の鼻血で赤く染まったと言われる赤岩があります。アイヌ語の“先端が裂けたような”という意味の「ペルケイ」が弁慶に訛り、義経伝説にからめられたと言われています。
磯谷高原
昭和36年から平成8年まで、漁業者が冬期間の副収入を得るため短角牛(肉牛)を飼育していた広大な町営磯谷牧場は標高150m程の高台です。東に羊蹄山または蘭越町の水田、西には積丹半島、寿都湾、更に朱太川や尻別川の流れなど360度のパノラマが広がり素晴らしい眺めです。
昭和36年から平成8年まで、漁業者が冬期間の副収入を得るため短角牛(肉牛)を飼育していた広大な町営磯谷牧場は標高150m程の高台です。東に羊蹄山または蘭越町の水田、西には積丹半島、寿都湾、更に朱太川や尻別川の流れなど360度のパノラマが広がり素晴らしい眺めです。
寿都温泉ゆべつのゆ
寿都温泉ゆべつのゆは広々とした大浴場で、ジャグジー・露天風呂・打たせ湯・寝湯等の様々な浴槽が楽しめます。泉質は含銅ナトリウム・カルシウム塩化物泉で、神経質・筋肉痛・五十肩・疲労回復等多くの症状に効果があり、心と体のリフレッシュに最適です。
寿都温泉ゆべつのゆは広々とした大浴場で、ジャグジー・露天風呂・打たせ湯・寝湯等の様々な浴槽が楽しめます。泉質は含銅ナトリウム・カルシウム塩化物泉で、神経質・筋肉痛・五十肩・疲労回復等多くの症状に効果があり、心と体のリフレッシュに最適です。
お問い合わせ:寿都町役場産業振興課 TEL:0136-62-2602
施設案内
【駐車場】 |
【トイレ】 |
【身障者用トイレ】 |
【ウォシュレット】 |
【オストメイト】 |
【身障者用設備】 |
【電話】 |
【ショップ】 |
【喫茶・軽食】 |
【無料休憩所】 |
【インフォメーション】 |
【AED】 |
【Wi-Fi】 |
【クレジットカード】 |
【おむつ交換台】 |
797 778 157 |
アクセス
▶Googleマップで見る
最寄りの道の駅
くろまつない
23km
23km
シェルプラザ・港
24km
24km
よってけ!島牧
29km
29km